IRIAMの文化ともいえるバッジ特典。
一定ギフトとコメント、視聴時間をクリアしたリスナーに与えられるものだ!
IRIAMのバッジとは
バッジとは一定の条件を満たしたリスナーが手に入れる事の出来るアイテムだ!!
IRIAM自体ではバッジを取った枠でのみバッジに合わせてコメントしたときの名前の色が変わるくらい!
ただ、周りのリスナーから『この人星5取ってる・・・!すごい!!』みたいには思われるぞ!
ライバー側としてもバッジ取ってくれてる人が多いと嬉しいもの!
応援しているライバーの枠では積極的にバッジ取ってこーな!

バッジ特典の意味
ライバーとして頑張っていきたいと思ってる人はギフトが絶対的に必要になるよな!
それが視覚的に一番分かりやすいのがバッジ!
だからバッジ取ってくれてありがとうの意味も込めて応援することのメリット提示をしている!
人気ライバーの中にはバッジ特典のない人もいるけど、それはライバーが配信をしているという事象そのものに一定数のリスナーが価値があることだと思っていることが多い印象!
どのみち何かをもらうには何かしらの対価が必要になってくるってわけだ!
絶対必要ではないけどバッジを取る後押しになるからオススメ!!
出来るなら用意した方がいい!!って感覚!
▼活動者に必要な考え方って!?
オススメバッジ特典
よく見かけるバッジ特典まとめといたぜ!!
良かったら参考にしてくれ!
★1 
・鯖招待 
・月替わりアイコンリング 
・月替わりヘッダー 
・ネップリイラスト 
・ボイス 
★2 
・鯖招待 
・月替わりアイコンリング 
・月替わりヘッダー 
・ネップリイラスト 
・メッセージ 
・共通ボイス 
★3 
・鯖招待 
・ネップリイラスト 
・待ち受け画像 
・simeji用壁紙 
・ツーショ 
・グッズ(缶バッジとか低コスト) 
・デジタルガチャ 
・メッセージ 
・共通ボイス 
★4 
・鯖招待 
・ネップリイラスト 
・待ち受け画像 
・ツーショ 
・グッズ(アクキーとか少し豪華め) 
・デジタルガチャ 
・メッセージ 
・シチュエーションボイス 
・個通 
★5 
・ツーショ 
・グッズ(アクスタ/Tシャツとか豪華) 
・デジタルガチャ 
・シチュエーションボイス 
・個通
こんな感じ!!
郵送絡むと管理だったり費用が大変だから基本的にはデータ完結が多い!
その分、リスナーを飽きさせないように工夫すると新規イラストだったりが案外必要になってくる!
自分の予算と相談しながら出来る範囲で考えていこうな!!
ちなみにくろはは毎月固定で依頼くれると多少割引できるからよかったら相談してくれよな!
まとめ
これでバッジ特典も安心だな!!
どれにするか悩んだら依頼がてら相談しに来てもいいし、リスナーさんに聞いてみてもいいと思うぞ!
良かったらリンクとメンションかタグをつけて拡散/感想くれたら嬉しいな!! 【コピペ用】 猫魔くろは@kuroha2525nyan #くろはを育てろ 【HP】https://nekomakuroha.com/ 【バッジ特典どうしたらいいの!?】








No responses yet